-
- サワイ ワンホンサ
- 東京大学大学院農学生命科学研究科
-
- Hayashi Yoshihiro
- Wildlife Research Division, National Parks Wildlife and Plant Conservation Department
書誌事項
- タイトル別名
-
- Activity and Density of Red Jungle Fowl <i>Gallus gallus</i> in a Dry Evergreen Forest in Thailand
- Activity and Density of Red Jungle Fowl Gallus gallus in a Dry Evergreen Forest in Thailand
説明
ニワトリの野生原種とされるセキショクヤケイの生態学的・行動学的研究は,飼育下において行われることがあったが,本来の生息域においてはほとんど研究されてこなかった。そこで著者らはタイ国王立森林局の許可を得て,2006年から09年まで常緑乾燥林のKao Ang Rue Nai自然保護区51.7 haの調査地域に,総計427個のライブトラップを設置して調査を行った。その結果,オス76羽,メス73羽,合計149羽のセキショクヤケイを捕獲し,体重・体長などのデータを採取,標識したのち放鳥した。同一個体が捕獲されたトラップの最大間隔はメスでは1129 m,オスでは981 mであった。雌雄に有意な差が認められなかったので,すべての個体の最大間隔の平均値を求めたところ380.3 m (±305.1SD)であった。またJolly-Seber法により,調査地域1ha当たりのセキショクヤケイの平均生息密度は,1.6-2.0羽と推定された。またセキショクヤケイのオスの体重は繁殖期に18.0%減少するが,非繁殖期には21.5%増加することが明らかになった。一方メスの体重は,繁殖期に23.6%減少し,非繁殖期に14.2%増加した。この結果は,繁殖にかかわる雄雌の負担の差を示すものと推測される。なお保護区に生息するセキショクヤケイの平均寿命は4年を超えていると推測された。
収録刊行物
-
- 山階鳥類学雑誌
-
山階鳥類学雑誌 41 (2), 141-152, 2010
公益財団法人 山階鳥類研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680199110144
-
- NII論文ID
- 130002112861
-
- ISSN
- 18820999
- 13485032
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可