A Survey of Teacher's Demand for "Information Study" Curriculum at Elementary School Level

  • HOSHINA Yumi
    Faculty of Integrated Arts and Social Sciences, Japan Women's University
  • MATSUDA Toshiki
    Graduate School of Decision Science and Techonology, Tokyo Institute of Techonology
  • YATSUKA Aiko
    Graduate School of Decision Science and Techonology, Tokyo Institute of Techonology

Bibliographic Information

Other Title
  • 小学校情報科カリキュラムとその実施支援に関する教師の意識調査
  • ショウガッコウ ジョウホウカ カリキュラム ト ソノ ジッシ シエン ニ カンスル キョウシ ノ イシキ チョウサ

Search this article

Abstract

小学校に情報科を新設する場合, 望まれる指導内容や実施形態, 実施時に必要な教師への支援等は何かを現職教師に対する意識調査から分析した.その結果, 小学校卒業までに情報科で最低限指導すべき項目として, 機器の基本操作と, 情報の科学的な理解や情報社会に参画する態度の項目が挙げられた.また, 多くの教師がクラス・学校間で情報活用能力の格差が生じることを望ましくないと考え, 小学校低学年段階からの体系的な情報教育の必要性を支持した.教師への支援に関しては, 授業の計画・準備時の負担が大きいと感じているが, 必要な支援としては情報機器の管理・運用, 専科教員の配置, 児童の個人差に対応する支援への要望が強かった.

Journal

References(2)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top