麻痺側中殿筋、大殿筋および外腹斜筋における筋緊張低下の改善がトイレ動作での下衣脱衣動作の獲得に繋がった脳梗塞後右片麻痺患者の理学療法

  • 小島 佑太
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 辻 智美
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 伊藤 陸
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科 関西医療大学大学院 保健医療学研究科
  • 早田 荘
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 鈴木 俊明
    関西医療大学大学院 保健医療学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Physical therapy for right hemiplegia to improve self-toileting
  • 症例報告 麻痺側中殿筋、大殿筋および外腹斜筋における筋緊張低下の改善がトイレ動作での下衣脱衣動作の獲得に繋がった脳梗塞後右片麻痺患者の理学療法
  • ショウレイ ホウコク マヒガワ チュウデンキン 、 オオトノキン オヨビ ソト フク シャキン ニ オケル キン キンチョウ テイカ ノ カイゼン ガ トイレ ドウサ デ ノ シタギ ダツイ ドウサ ノ カクトク ニ ツナガッタ ノウ コウソク ゴ ミギ ヘンマヒ カンジャ ノ リガク リョウホウ

この論文をさがす

抄録

<p>We administered physical therapy for a patient who presented with right hemiplegia after cerebral infarction. When lowering clothing with the left hand for toileting, the patient risked falling posteriorly to the right. Therefore, therapy focused on enabling the removal of underclothing. Healthy subjects remove underclothing with the use of left elbow extension and left lateral bending of the trunk, while moving the pelvis in a right lateral direction. However, this patient was unable to adequately bend the trunk to the left and could not lower underclothing on the left side. In addition to not being able to control right lateral movement of the pelvis, she had rearward displacement of the right buttock, and risked falling posteriorly to the right. Physical examination and observation of motion revealed decreased tone of the right external abdominal oblique and the posterior fibers of the gluteus medius; the lower fibers of the gluteus maximus were considered the main problem. Physical therapy enabled the patient to undress for self-toileting by focusing on the impaired muscles.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ