学生の歯の健康管理の啓蒙についての情報リテラシー的な試み

書誌事項

タイトル別名
  • An Attempt for the Enlightenment of Health Management of the Teeth of the Student by Using the Information Literacy Method
  • ガクセイ ノ ハ ノ ケンコウ カンリ ノ ケイモウ ニ ツイテ ノ ジョウホウ リテラシーテキ ナ ココロミ

この論文をさがす

抄録

筆者が担当する情報リテラシーの課題演習として,学生の歯の健康管理を啓蒙することを試みた.歯の健康管理はライフマネジメントの中でも最重要なものの一つであり,日本歯科医師会と厚生労働省が推進している8020運動とも合致する.現在,我々の学生は歯にほとんど異常が無く,歯の健康に関する知識もほとんど無いため,歯科情報にはあまり興味が無かった.今回の課題演習を行った結果,52%の学生は役に立ったと答え,演習前に比べて関心度も向上し,特に,ホワイトニングやスケーリング治療については強い関心を示した.しかし,本当に彼等の生活習慣が改善するかは,未だ今後の課題である.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ