書誌事項
- タイトル別名
-
- The Effects of Victims' Stigmatic Factors on Juridic Judgement
- ヒガイシャ ノ ヒテイテキ ヨウソ ト リョウケイ ハンダン
この論文をさがす
説明
犯罪被害者の社会的地位や否定的要素は、加害者の量刑判断にどのように影響するのだろうか。Lerner(1980)の公正世界仮説によれば、人々は一般に良い人には良いことが起こり、悪い人には悪いことが起こるという信念を持っており、そのため悪いことが起こった原因はその人の日頃の行いの悪さに帰属されるのである。この公正世界仮説から次の二つの仮説が導き出される。仮説1:犯罪被害者に全く落ち度がない場合であっても、否定的要素が強くなるに連れて、被害者に対する同情などの肯定的態度は弱くなり、逆にその被害を天罰や自業自得とする否定的態度が強くなる。仮説2:犯罪被害者の否定的要素が強く社会的地位が低い場合は、被害者の否定的要素が弱く社会的地位が高い場合よりも加害者に対する量刑が軽くなり、この傾向は深刻な犯罪の場合により顕著になる。本研究はこの2つの仮説を2つの実験によって検討した。実験結果は2つの仮説を支持した。主に公正世界仮説と社会的ステレオタイプの観点から得られた結果に考察を加えた。
収録刊行物
-
- 法と心理
-
法と心理 3 (1), 98-110, 2004
法と心理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680208505472
-
- NII論文ID
- 110009688402
-
- NII書誌ID
- AA11607809
-
- ISSN
- 24241148
- 13468669
-
- NDL書誌ID
- 6978825
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可