Shishihakuhito, a Kampo medicine for atopic dermatitis, suppresses NGF-induced neurite extension by inhibition of MEK/ERK signaling in PC12D cells
-
- Nakanishi Koichiro
- Department of Pharmacotherapy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University
-
- Kawahata Ichiro
- Department of Pharmacotherapy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University
-
- Sun Wen
- Department of Pharmacotherapy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University
-
- Wang Yu
- Department of Pharmacotherapy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University
-
- Yoshida Masaaki
- Research Laboratory, Kotaro Pharmaceutical Co., Ltd
-
- Ohizumi Yasushi
- Yokohama College of Pharmacy Research Center of Supercritical Fluid Technology, Graduate School of Engineering, Tohoku University Department of Pharmacokinetics and Pharmacodynamics, School of Pharmaceutical Sciences, University of Shizuoka
-
- Yamakuni Tohru
- Department of Pharmacotherapy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University
この論文をさがす
説明
梔子柏皮湯は,山梔子,黄柏,甘草の3 つの構成生薬より熱水抽出した水製乾燥エキスであり,アトピー性皮膚炎(AD)の漢方治療薬である。これまでに私たちは梔子柏皮湯の薬理メカニズムの解明研究を行い,梔子柏皮湯が,LPS 誘導性 NF-κB 依存的転写活性および抗原誘発性ヒスタミン遊離を抑制することを明らかにした。近年,皮膚に投射する知覚神経線維における神経成長因子(NGF)シグナリングがAD の痒みやそう痒に関与することが報告されている。本研究では,ラット副腎褐色細胞腫由来の PC12D 細胞における NGF 誘発性の神経突起伸展に対する梔子柏皮湯エキスの影響を検討した。さらに,NGF 誘導性の神経突起伸展に関わる主要な細胞内シグナル伝達系の 1 つである ERK カスケードを構成する MEK および ERK のリン酸化レベルに対する本剤の作用について検討した。その結果,PC12D 細胞において,梔子柏皮湯エキスは10 ng/ml の NGF によって誘導される神経突起伸展を10 μg/ml の濃度で抑制した。さらに,本剤は NGF 誘発性の MEK および ERK のリン酸化の上昇を抑制した。これらの所見より, 梔子柏皮湯は知覚神経の NGF シグナリングの抑制により,アトピー性皮膚炎における痒みおよびそう痒を軽減する可能性が示唆された。
収録刊行物
-
- Journal of Traditional Medicines
-
Journal of Traditional Medicines 28 (1), 16-21, 2011
和漢医薬学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680210487936
-
- NII論文ID
- 130004942374
-
- NII書誌ID
- AA12035198
-
- ISSN
- 18813747
- 18801447
-
- NDL書誌ID
- 11024607
-
- 本文言語コード
- en
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可