沖縄本島におけるメジロによるハイビスカス花への盗蜜被害率の周年変化

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Year-round record of nectar robbing behavior by Japanese White-eyes in Okinawa Islands

抄録

沖縄本島3か所において,メジロによるハイビスカスの花への盗蜜被害率を年間記録した.すべての調査地において冬期の盗蜜被害率が他期より有意に高かったが,1か所の調査地(市街地)では,春夏期でも大きな被害率が記録されることがあった.これは品種が異なるため,人為的攪乱のため,あるいは花卉植物および果実が多いためと思われた.また,3か所すべてにおいて,カンヒザクラの開花期に,ハイビスカスへの盗蜜被害率が低下してい.た.メジロがカンヒザクラから吸蜜しているのが頻繁に観察されるため,このことが影響していると思われた.

収録刊行物

  • Bird Research

    Bird Research 8 (0), S5-S9, 2012

    特定非営利活動法人バードリサーチ

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680211198720
  • NII論文ID
    130002074905
  • DOI
    10.11211/birdresearch.8.s5
  • ISSN
    18801595
    18801587
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ