鉄道の利用促進を目的としたモビリティ・マネジメントの取組と課題

  • 木内 徹
    (財)千里国際情報事業財団
  • 土井 勉
    神戸国際大学 経済学部都市文化経済学科
  • 藤井 聡
    東京工業大学大学院 理工学研究科土木工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • AN APPLICATION AND ISSUES OF MOBILITY MANAGEMENT TO PROMOTE RAILWAY USE

抄録

近年,人々の過度に自動車に依存した交通行動を,自発的に変化させることを目的としたモビリティ・マネジメント(MM)施策が注目され,その適用事例が増加している.それらの多くでは,自動車利用の抑制や,路線バスやコミュニティバスを中心に公共交通の利用促進の効果があることが報告されている.<br> 筆者らは,複数の鉄道路線を対象に,その利用促進を目的としてMMに取組んできた.それらの取組みにおいて,アンケート調査から測定される意識・交通行動においては,一定の鉄道利用促進効果が確認されたが,実際の利用者数においては集計的効果が得られるまでにはいたらなかった.本報告は,鉄道利用促進のためのMMの事例について報告するとともに,その中から得られた課題をとりまとめるものである.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ