ETIひろしま<BR>Embedded software Technology Initiative

  • 岡本 勝幸
    ちゅうごく地域ロボットテクノロジー(高度組込みソフトウェア)産業活性化人材養成等事業

書誌事項

タイトル別名
  • 組織紹介 ETIひろしま Embedded software Technology Initiative
  • ソシキ ショウカイ ETIヒロシマ Embedded software Technology Initiative

この論文をさがす

抄録

中国地域の産業は、鉄鋼、造船、輸送機械製造に代表される産業を中心とした瀬戸内工業地帯の歴史的背景から、経済の中心を製造産業に置く産業構造となっており、域内総生産(GRP)で約7.5兆円の製造能力を持つ。この地域における製造業ニーズは、GRPで約6.3兆円と推計されており、約1.2兆円の余剰生産を誇っている。<BR> しかし、同地域におけるサービス産業は、物流関係・医療関係分野を中心としており、約6.8兆円の規模で、製造業を0.7兆円余り下回っている。この地域におけるサービス業ニーズは、GRPで約8.0兆円と推計されており、約1.2兆円の域内生産が不足しているのが実態である。これらのサービスとしては、情報サービス、調査サービス、金融等のビジネス支援サービスがある。<BR> この地域の経済を総合的に見ると、製造業における約1.2兆円の域内余剰生産分を、域内で不足しているサービスの域外からの獲得に投入し、均衡させている実態が明確になる。このことから、地域内産業構造の製造業への依存度の高さと、サービス業の域内供給が不足しており、サービス産業が未成熟であると言える。<BR> 先進国における経済は、急速にサービス化しており、GDP及び就業人口の両方で、全体の70%以上を占めていることが報告されている[大場2009]。我が国においても、経済産業省の調査によれば、GDPの約70%をサービス産業が占めている[通商白書2010]。そのような視点からこの地域の経済を見ると、製造業への依存度が極めて高く、長期的な産業構造に大きなリスクを内包している。<BR> また、中国地域の製造業も、大きな構造変革のさなかにある。近年の著しい情報技術の発展によって、製造業において生産される製品に情報技術を応用した部品を組み込み、システムとしての製品の製造コストを大幅に削減することが可能になる。また、情報技術をしなければ不可能な知的な制御も可能となり、製品の機能と価値を高める例もある。<BR> ここでは、以上を踏まえ、SECの方々にもご協力をいただいている「中国地域における高度組込みソフトウェアに関わる人材育成事業」について紹介する。

収録刊行物

  • SEC journal

    SEC journal 6 (3), 154-157, 2010

    独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア高信頼化センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ