Zinaspa youngi(鱗翅目:シジミチョウ科)の卵殻の表面微細構造

  • 徐 海明
    Department of Entomology, South China Agricultural University
  • 王 敏
    Department of Entomology, South China Agricultural University

書誌事項

タイトル別名
  • Surface ultrastructure of the egg chorion of Zinaspa youngi Hsu & Johnson (Lepidoptera: Lycaenidae)

この論文をさがす

抄録

Zinaspa youngiはHsu and Johnson(1998)によって記載され,卵・幼虫・蛹などの写真が示されただけだった.今回,卵殻の表面微細構造を走査型電子顕微鏡を用いて記載した.卵殻の隆起線は網目状となって多数の小室を形成し,接合部で盛り上がって火山噴火を思わせる突起となる.精孔周辺の卵弁数は4-6と違いが見られたが,個体変異と思われる.本州の幼虫は(同じムラサキシシミ族の)Surendra quercetorumやAmblopala avidienaの幼虫に似るが,S. quercetorumの卵の隆起線結合部はより鈍く数が少ないこと,またAmblopala avidienaの卵の精孔域はより深く,隆起線結合部はよりまるみを帯びる.

収録刊行物

  • 蝶と蛾

    蝶と蛾 64 (1), 27-29, 2013

    日本鱗翅学会

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ