Application of F-wave and H-reflex in Rehabilitation Evaluation

Bibliographic Information

Other Title
  • 後期応答(F波,H波)のリハビリテーションへの応用
  • コウキ オウトウ(Fハ,Hハ)ノ リハビリテーション エ ノ オウヨウ

Search this article

Abstract

後期応答のF波,H波は,脊髄神経機能の興奮性の指標である.麻痺側F波の出現頻度,振幅F/M比は非麻痺側と比較して増加し,筋緊張・腱反射の程度と相関した.<br> 痙縮筋でのH波にF波が混在することがある.刺激強度を弱刺激から最大上刺激まで経時的に増加させたときのF波,H波の出現様式は,上位中枢からの相対的な興奮性が増加している症例に高振幅のH波が出現した.F波,H波出現様式の変化は,神経学的機能と関係があることがわかった.<br> 最近,実施している研究において出現したF波の波形の種類は,痙縮が改善し運動機能が改善するに伴い増加した.今後,新しい波形分析方法として有用になる可能性があることがわかった.

Journal

Citations (1)*help

See more

References(7)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top