間質性肺炎のターミナルケア

  • 宍戸 克子
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器内科
  • 石原 英樹
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器内科
  • 板東 千昌
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器内科
  • 田村 和世
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター呼吸器内科
  • 宍戸 直彦
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センターリハビリテーション科
  • 松岡 洋人
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター集中治療科
  • 森下 裕
    大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター集中治療科

書誌事項

タイトル別名
  • End-of-life care for patients with interstitial pneumonia
  • カンシツセイ ハイエン ノ ターミナルケア

この論文をさがす

説明

間質性肺炎は予後不良であることが多く,急性増悪という特異な病態があるため,突然終末期に陥る可能性がある.しかし非癌疾患であるため患者側には予後不良の認識は薄い.終末期に無用の混乱をきたさないように病初期から医療者側と患者側が共通の認識をもつことが大切であり,終末期の呼吸管理や鎮静の方針については事前に十分話し合い,共通の認識をもてるようにすることが重要である.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ