Pulmonary rehabilitation in patients with dysphagia

  • Kagaya Hitoshi
    Department of Rehabilitation Medicine I, School of Medicine, Fujita Health University

Bibliographic Information

Other Title
  • 摂食・嚥下障害に対する呼吸リハビリテーションの適用
  • セッショク エンカ ショウガイ ニ タイスル コキュウ リハビリテーション ノ テキヨウ

Search this article

Description

嚥下と呼吸は互いに影響を及ぼし合うため,摂食・嚥下障害患者は呼吸リハビリテーションが適用できることが多い.痰や誤嚥物の排出には末梢肺領域ではポジショニングやスクイージング,比較的中枢の気道では咳嗽やハフィング,咳嗽介助などが用いられる.また,口すぼめ呼吸,嚥下パターン訓練,頸椎や上肢の関節可動域訓練,シャキア訓練,四肢や体幹の筋力強化訓練,日常生活活動訓練なども行われる.

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top