院内肺炎,ことに人工呼吸器関連肺炎について

書誌事項

タイトル別名
  • Ventilator-associated pneumonia
  • ―Japanese Respiratory Society guidelines and our data―

この論文をさがす

説明

<p>院内肺炎の最も大きなリスクファクターの一つが人工呼吸器の使用であり,人工呼吸器関連肺炎(VAP)を発症すると死亡率が高いので,現在最も話題を集めているところである.ガイドラインを作成した際に使用した基本的なデータに私どもが経験した院内肺炎あるいはVAPに関するデータを加えて,VAPの頻度,原因菌,発症機序,診断基準,治療法などについて,日本呼吸器学会のガイドラインに沿って解説した.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680257097472
  • NII論文ID
    130006687441
  • DOI
    10.15032/jsrcr.13.2_332
  • ISSN
    21894760
    18817319
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ