管理・間接部門における日常業務管理の見える化
-
- 山崎 康夫
- 社団法人中部産業連盟
書誌事項
- タイトル別名
-
- Visual Management of Daily Business for Management and Indirect Section
説明
工場における管理・間接部門の生産性向上における手段として、日常業務管理の"見える化"を挙げることができる。"見える化"とは、職場の主要業務(改善を含む)の計画と進捗状況および問題点と処置・対策がひと目でわかる、品質やコスト、納期に関する状況を見えるようにして目標の達成率を向上させる手法である。開発・設計、生産技術、生産管理、購買などの管理・間接部門においても"見える化"ができる仕組みづくりを推進しながら管理・改善活動を展開して、原価低減と収益増大を図っていく手法を論述する。
収録刊行物
-
- 日本経営診断学会論集
-
日本経営診断学会論集 8 (0), 164-170, 2008
日本経営診断学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680267005184
-
- NII論文ID
- 130000127256
-
- ISSN
- 18824544
- 18834930
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可