教員養成改革の日本的構造 : 「開放制」原則下の質的向上策を考える(<特集>教師教育改革)

書誌事項

タイトル別名
  • On 'Japanese Style' Teacher Education Reform : Considering about the Issues on Quality Development under the 'Open System'(<Special Issue>Reforming Teacher Education)
  • 教員養成改革の日本的構造 : 「開放制」原則下の質的向上策を考える
  • キョウイン ヨウセイ カイカク ノ ニホンテキ コウゾウ : 「 カイホウセイ 」 ゲンソク カ ノ シツテキ コウジョウサク オ カンガエル

この論文をさがす

抄録

日本の教員養成政策の錯綜は、人格的諸要素を帯びる教師像と日本の大学教育の隔たりに根ざす。一方、「開放制」の拡散とネーション・ワイドな管理の不充分さは、日本の教員養成プログラムを担う各大学に「絞り込み」を行わせている。昨今の課程認定の運用強化は質保証策としての欠陥を持ち、弊害が大きい。ゆえに今後の教員養成改革を考える際には教員養成教育の内実と、各大学の主体性を尊重することが望まれる。

収録刊行物

  • 教育学研究

    教育学研究 80 (4), 414-426, 2013

    一般社団法人 日本教育学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ