近代上海の租界地形成と日本人居留地の空間構成に関する史的研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The formation of settlement in Shanghai and the spatial structure of Japanese concession areas
  • 都市開発と土地取引の実態把握を通して
  • from the view of urban development and land dealings

説明

本論は,上海租界の都市形成過程を踏まえつつ,近代上海における日本人居住地の形成過程と空間的特徴を,英,米,中との国際関係の中で明らかにした。まず,日本が独自の居留地を諦め,租界全域に渉る都市開発権を得た過程を辿った。日本は英米施設との立地関係,交通条件や地価等に応じた都市施設配置を進めたが,結果として上海の日本人居住地の確保は後回しにされた実態を明確にした。一方,日本人居住地では,英米が供給ずる里弄住宅を主体とする借家居住に終始したことを,租界外の北四川路地区の住宅遺構等の調査を通して示した。その住宅形式は洋風ではあったが,畳を持ち込む等の動向もそこに読み取った。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680274269184
  • NII論文ID
    130006327458
  • DOI
    10.20803/jusokenold.36.0_423
  • ISSN
    24239887
    18802702
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ