意思決定における学習過程に情動反応が及ぼす効果

  • 片平 健太郎
    JST ERATO岡ノ谷情動情報プロジェクト 理化学研究所脳科学総合研究センター 東京大学大学院総合文化研究科
  • 藤村 友美
    JST ERATO岡ノ谷情動情報プロジェクト 理化学研究所脳科学総合研究センター
  • 松田 佳尚
    JST ERATO岡ノ谷情動情報プロジェクト 理化学研究所脳科学総合研究センター
  • 岡ノ谷 一夫
    JST ERATO岡ノ谷情動情報プロジェクト 理化学研究所脳科学総合研究センター 東京大学大学院総合文化研究科
  • 岡田 真人
    JST ERATO岡ノ谷情動情報プロジェクト 理化学研究所脳科学総合研究センター 東京大学大学院新領域創成科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of emotional responses on learning in decision-making: A computational approach
  • 第20回大会・優秀発表賞 意思決定における学習過程に情動反応が及ぼす効果 : 計算論的アプローチによる検討
  • ダイ20カイ タイカイ ・ ユウシュウ ハッピョウショウ イシ ケッテイ ニ オケル ガクシュウ カテイ ニ ジョウドウ ハンノウ ガ オヨボス コウカ : ケイサンロンテキ アプローチ ニ ヨル ケントウ
  • ―計算論的アプローチによる検討―

この論文をさがす

抄録

We investigated how emotional responses reflected in autonomic nervous system activities and facial muscles activities are related to learning in decision-making. Based on the conventional Q-learning model, we constructed novel learning models that incorporate the trial-to-trial variability in the physiological responses. In our models, the variables reflecting the physiological activities can modulate two important parameters of the model: (1) the learning rate, which determines the degree of update in response to the current choice outcome, and (2) the reward value, which quantifies the valence of the current outcome. We applied the models to the data from two types of decision-making task; one used emotional pictures as decision outcomes, and another used monetary reward. The valence of the outcomes was stochastically contingent on participants' choices. We demonstrated that proposed models that incorporated physiological measures including skin conductance, corrugator muscle activity and orbicular muscle activity, improved the prediction of the model, mainly for the emotional picture task. Our results suggest that some emotional responses are related to the subsequent choice behavior.

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ