書誌事項
- タイトル別名
-
- Sequential changes of Wallstent shape without post-stenting angioplasty
- アト カクチョウ オ ショウリャク シ リュウチ サレタ Carotid Wallstent ノ ケイジテキ ケイジョウ ヘンカ
この論文をさがす
説明
【目的】塞栓性合併症の低減を目的とし,ステント留置後に後拡張を省略する頚動脈ステント留置術(carotid artery stenting;CAS)後の病変の経時的変化を,ステント形状の変化を指標に経時的に追跡し,本法における有効性と問題点に関し検討を行った.【対象と方法】2012年4月より2013年3月までの1年間に,当院で頚動脈狭窄症に対してCASが施行された連続11患者11血管のうちの10血管を対象とした.CASは,前拡張からステント留置までは型通り行うが,後拡張は省略した.全例にdistal protectionを行い,Carotid Wallstent(Wallstent)を留置した.フォローアップは,単純レントゲンによるステントの経時的形状変化を追跡した.【結果】全ての症例でWallstentの自己拡張力によってWallstentが留置直後よりも拡張している所見が確認された.ステント最狭窄部と近位端の径の比は,平均で44%から57%に増加した.【結語】Wallstentを用いたCASで後拡張を省略することにより,ステントの圧着は弱くなるが,最狭窄部はWallstent の自己拡張により経時的に拡張することが示された.
収録刊行物
-
- 脳神経血管内治療
-
脳神経血管内治療 7 (4), 237-242, 2013
一般社団法人 日本脳神経血管内治療学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680276775424
-
- NII論文ID
- 130003396838
-
- NII書誌ID
- AA1229439X
-
- ISSN
- 21862494
- 18824072
-
- NDL書誌ID
- 025180780
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可