書誌事項
- タイトル別名
-
- Successful stent-assisted coil embolization of a ruptured vertebral artery dissecting aneurysm with the Enterprise VRD: case report
- 症例報告 対側椎骨動脈低形成を伴うPICA-involved typeの破裂椎骨動脈解離性動脈瘤の1例 : Enterprise VRDを用いたステント支援下コイル塞栓術の有用性
- ショウレイ ホウコク タイガワ ツイコツ ドウミャク テイケイセイ オ トモナウ PICA-involved type ノ ハレツ ツイコツ ドウミャク カイリセイ ドウミャクリュウ ノ 1レイ : Enterprise VRD オ モチイタ ステント シエン カ コイル ソクセンジュツ ノ ユウヨウセイ
- ─Enterprise VRDを用いたステント支援下コイル塞栓術の有用性─
この論文をさがす
説明
【目的】対側椎骨動脈(vertebral artery;VA)が低形成の後下小脳動脈(posterior inferior cerebellar artery;PICA)-involved typeの破裂椎骨動脈解離性動脈瘤(ruptured vertebral artery dissecting aneurysm;rVADA)に対し,Enterprise vascular reconstruction device(Enterprise VRD; Codman Neuroendovascular, Johnson&Johnson, Miami, FL, USA)を用いて治療し良好な結果を得たので報告する.【症例】77歳男性.くも膜下出血を発症し,対側VAの低形成を伴うPICA-involved typeのrVADAを認めた.左後頭動脈(occipital artery;OA)-PICAバイパス術を施行したのち母血管を温存すべくEnterprise VRDを用いたコイル塞栓術を行った.【結論】対側VAが低形成のPICA-involved typeのrVADAに対するEnterprise VRDを用いたステント支援下コイル塞栓術は有効である.
収録刊行物
-
- 脳神経血管内治療
-
脳神経血管内治療 7 (3), 192-196, 2013
一般社団法人 日本脳神経血管内治療学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680276823296
-
- NII論文ID
- 130003388046
-
- NII書誌ID
- AA1229439X
-
- ISSN
- 21862494
- 18824072
-
- NDL書誌ID
- 024982712
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可