書誌事項
- タイトル別名
-
- Study of Vegetation Distribution and Causative Factors on Abandoned Cultivation Land in the Minuma-tambo, Southeast of Saitama Prefecture
- サイタマケン ナントウブ ミヌマ タンボ ノ コウサク ホウキチ ニ オケル ショクセイ ブンプ ト ソノ セイリツ ヨウイン
この論文をさがす
説明
本稿では,埼玉県南東部見沼田圃の耕作放棄地に注目し,植生分布の特徴とその成立要因を解明した.空中写真判読および植生調査を行った結果,1998年には調査地の大部分をヨシ群落が占めていたが,それ以降多くがセイタカアワダチソウ群落に変わり,ヨシ群落は水域の周辺に限定的に出現していた.地下水位,微地形,および土壌特性を対照すると,ヨシは地下水位が高いところ,セイタカアワダチソウは地下水位が低いところで群落を形成しており,地下水位が高くても,地表面の勾配や土壌硬度が大きいところには,セイタカアワダチソウ群落が出現することがわかった.こうした植生分布の変化は,水田耕作放棄による影響,2000年に造成された水域の影響,ならびに踏圧の影響によって生じたものと考えられた.
収録刊行物
-
- 地理学評論 Series A
-
地理学評論 Series A 83 (5), 465-478, 2010
公益社団法人 日本地理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680277770624
-
- NII論文ID
- 10028267519
-
- NII書誌ID
- AA11591990
-
- ISSN
- 21851751
- 18834388
-
- NDL書誌ID
- 10831544
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可