書誌事項
- タイトル別名
-
- A CASE REPORT OF LARGE ECTOPIC PANCREAS OF THE STOMACH
この論文をさがす
説明
胃迷入膵は剖検例の約1~2%に見られ,決して稀な疾患とはいえないが, 3cmを越えるものは少ないとされる.我々は最近,胃体部小弯側に存在し,平皿状の隆起を示した最大径5cmの胃迷入膵の1例を経験したので文献的考察を加えて報告した.<br> 症例は51歳男子で胃X線検査,内視鏡検査にて胃体部小弯側に約5cmの粘膜下腫瘍を認めたが,肺窩は認められず,胃生検でも粘膜下組織の所見は得られなかった.術中迅速凍結標本にて胃迷入膵と診断されたが,その発生部位,肉眼形態,最大径から胃迷入膵の診断上の問題点を検討した.
収録刊行物
-
- 日本臨床外科医学会雑誌
-
日本臨床外科医学会雑誌 45 (6), 722-727, 1984
日本臨床外科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680282544000
-
- NII論文ID
- 130003431274
-
- ISSN
- 21892075
- 03869776
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可