津波による衝撃波圧から持続波圧への遷移過程と内部流速場の関係

書誌事項

タイトル別名
  • INTERNAL VELOCITY FIELD OF TSUNAMI ACTING ON A VAERTICAL WALL IN THE TRANSITION PROCESS FROM IMPACT WAVE PRESSURE TO SUSTAINED WAVE PRESSURE
  • ツナミ ニ ヨル ショウゲキ ハアツ カラ ジゾク ハアツ エ ノ センイ カテイ ト ナイブ リュウソクジョウ ノ カンケイ

この論文をさがす

抄録

本研究は,鉛直壁に衝突する陸上遡上津波の内部流速場を可視化計測し,波圧や水位の同時計測結果と併せて,衝突流速が支配的となる衝撃波圧から浸水深が支配的となる持続波圧への遷移過程を明らかにしたものである.津波が鉛直壁に衝突すると鉛直壁と底面との隅角部において大規模な渦が発生する.津波の主流はその渦の上部を流れるようになるため,底面付近は主流が直接衝突しなくなることから動圧分の波圧が低下し,その時の打ち上がり水位による静水圧となる.一方,渦の上部においては主流が角度をもって衝突することから,底面付近に生じる衝撃波圧よりは小さいものの衝撃波圧が発生することが分かった.また,鉛直壁によって打ち上がった水塊が落水する瞬間にすべての高さの波圧が極大値を持ち,その時に水平波力が最大となる場合があることが分かった.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ