鯨の行動

DOI

抄録

日本近海で最近比較的多く捕獲せられて, その習性が比較的よく知られて居る種類は, 白長須鯨 Balaenoptera physalus, 鰮鯨 B. borealis, 座頭鯨 Megaptera nodosa, 抹香鯨 Physeter macrocephalus の4種で此の外, 時として脊美鯨, 槌鯨, 五島鯨, 克鯨, ミンクと稱する種類があるが, その数は至つて少くその習性はあまり明かで無い。<BR>以下上述の諸種に就いてその行動の2, 3を御紹介する。

収録刊行物

  • 動物心理

    動物心理 1 (3-4), 114-119, 1935

    日本動物心理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680299547520
  • NII論文ID
    130003446219
  • DOI
    10.2502/janip1934.1.114
  • ISSN
    18836275
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ