書誌事項
- タイトル別名
-
- The current state of endovascular treatment of below-the-knee arterial lesions in critical ischemic limbs
- ジュウショウキョケツシ ニ オケル ヒザモト ドウミャク ビョウヘン ニ タイスル ケッカン ナイ チリョウ ノ ゲンキョウ
この論文をさがす
説明
重症虚血肢(CLI)を救肢するには,血行再建が必須である.CLI 患者は心血管疾患を高率に合併するため,外科バイパス術より低侵襲の血管内治療(EVT)が注目されている.CLI は,重症膝下動脈(BK)病変を高率に合併するため,足部までの血流を確保するにはBK のEVT が必要であるが,BK は,血管径が細く,長区域の完全閉塞病変が多いため,EVT には挑戦的な領域である.近年,ガイドワイヤーやバルーンの細径化,エコーガイドの応用や両方向性アプローチの導入により,EVT の初期成功率は著しく向上し,救肢に関しては,遠位バイパス術に劣らないと報告されている.しかし,EVT の長期開存率は未だ不良であり,CLI を再燃させる可能性は否定できない.最近,BK 病変に対する薬剤溶出ステントやバルーンの有効性が報告され,EVT の長期開存率の向上が期待されている.今後,BK 領域においてもEVT が血行再建術の第一選択となる可能性が高い.
収録刊行物
-
- 日本下肢救済・足病学会誌
-
日本下肢救済・足病学会誌 4 (1), 53-59, 2012
日本下肢救済・足病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680313359488
-
- NII論文ID
- 130004698637
-
- NII書誌ID
- AA12678449
-
- ISSN
- 21871957
- 1883857X
-
- NDL書誌ID
- 023666478
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可