地下の還元的な条件下でのセレンの砂質泥岩への収着分配係数

  • 飯田 芳久
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group
  • 木村 祐一郎
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group IHI corporation
  • 山口 徹治
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group
  • 上田 正人
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group Ueda Professional Engineer Office
  • 田中 忠夫
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group
  • 中山 真一
    Japan Atomic Energy Agency, Nuclear Safety Research Center, Waste Disposal and Decommissioning Safety Research Group

書誌事項

タイトル別名
  • Sorption distribution coefficients of selenium on a sandy mudstone under reducing conditions of underground
  • 地下の還元的な条件下でのセレンの砂質泥石への収着分配係数
  • チカ ノ カンゲンテキナ ジョウケンカ デノ セレン ノ サシツ デイセキ エノ シュウチャク ブンパイ ケイスウ

この論文をさがす

抄録

放射性廃棄物の地層処分の安全評価において, 放射性核種の岩石への収着は重要な評価因子である. 深地層の還元的な環境におけるセレン (Se) の砂質泥岩への収着分配係数 (Kd) に対する, 硝酸塩 (NaNO3) および塩水 (NaCl) の影響をバッチ式収着試験で調べた. 試験は, 日本原子力学会が定めた, 「深地層処分のバリア材を対象とした測定の基本手順」に準じて行った. 深度 129-156 mから極力空気に触れさせないように工夫をして採取した砂質泥岩試料および地下水試料を用い, Seを還元的な溶液条件で安定な化学形 (HSe-) に調製したうえで試験液に添加し, 添加後も還元的な溶液条件 (Eh, pH) を維持した. 得られた log Kd (m3 kg-1) は, 塩濃度範囲 0.1~1.1 mol dm-3において -1.84~-1.44であり, Csと同程度であった.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ