- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Secondary Hypokalemic Periodic Paralysis in a Patient with Insulin Resistance Induced by Hydrocortisone and Excessive Intake of Carbohydrates
-
- Odai Tsuyoshi
- 横浜旭中央総合病院 リウマチ科 海老名総合病院 総合診療科
-
- Gocho Naoki
- 海老名総合病院 糖尿病センター
-
- Maru Tomomi
- 海老名総合病院 総合診療科
-
- Waki Kanami
- 海老名総合病院 総合診療科
-
- Hibino Takenori
- 海老名総合病院 総合診療科
-
- Kobayashi Toshiyuki
- 海老名総合病院 総合診療科 座間総合病院 総合診療科
-
- Tadokoro Hiroshi
- 海老名総合病院 総合診療科 座間総合病院 総合診療科
Bibliographic Information
- Other Title
-
- インスリン抵抗性を背景としステロイド治療と糖質過剰摂取が誘因となり発症した続発性低カリウム血症性周期性四肢麻痺の1例
- 症例報告 インスリン抵抗性を背景としステロイド治療と糖質過剰摂取が誘因となり発症した続発性低カリウム血症性周期性四肢麻痺の1例
- ショウレイ ホウコク インスリン テイコウセイ オ ハイケイ ト シ ステロイド チリョウ ト トウシツ カジョウ セッシュ ガ ユウイン ト ナリ ハッショウ シタ ゾクハツセイ テイカリウム ケツショウセイ シュウキセイ シシ マヒ ノ 1レイ
Search this article
Description
症例は31歳男性で, 過去に脱力発作や特記すべき既往なし.入院当日, 咽頭痛を訴え近医耳鼻科を受診し, ヒドロコルチゾン静脈投与を受け帰宅した.帰宅後, 自宅にて米飯3杯, イカ・豚の生姜焼き, 漬物を摂食した.摂食3時間後, 四肢脱力・起立困難, 動悸を認め救急要請し当院搬送となった.来院時, 血清カリウム2.1mEq/L, 血清インスリン201.9µU/mLであった.カリウム製剤, スピロノラクトン投与にて, 第2病日には血清カリウム値や四肢脱力は改善した.75g糖負荷試験において, 120分に頂値を示すインスリン過剰分泌反応, 180分に反応性低血糖を呈し, またHOMA-R:2.69であった.周期性四肢麻痺の家族歴を有さず, インスリン抵抗性を背景にもちステロイド投与や糖質過剰摂取がインスリン過剰分泌反応を惹起し続発性低カリウム性周期性四肢麻痺を発症した一例を経験した.インスリン抵抗性や糖尿病を有する患者は数多くおり教訓的で示唆に富んだ症例と考えられ報告する.
Journal
-
- An Official Journal of the Japan Primary Care Association
-
An Official Journal of the Japan Primary Care Association 39 (4), 234-237, 2016
JAPAN PRIMARY CARE ASSOCIATION
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680319858560
-
- NII Article ID
- 130006903442
- 40021059792
-
- NII Book ID
- AA12479442
-
- ISSN
- 21872791
- 21852928
-
- NDL BIB ID
- 027842189
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed