拡張型サイト特性置換手法に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における仙台市折立団地での強震動の評価

  • 秦 吉弥
    大阪大学大学院 工学研究科
  • 釜井 俊孝
    京都大学防災研究所 斜面災害研究センター
  • 王 功輝
    京都大学防災研究所 斜面災害研究センター
  • 野津 厚
    (独)港湾空港技術研究所 地震動研究チーム

書誌事項

タイトル別名
  • STRONG MOTION ESTIMATION IN ORITATE DISTRICT, SENDAI CITY, FOR THE 2011 OFF THE PACIFIC COAST OF TOHOKU EARTHQUAKE BASED ON EXTENDED SITE EFFECT SUBSTITUTION METHOD

説明

2011年東北地方太平洋沖地震では,仙台市青葉区折立団地の宅地造成盛土が崩壊するなど,深刻な被害が発生した.折立団地における本震時の地震動を推定することは,被災機構の分析等を行う上で非常に重要である.そこで本研究では,折立団地において常時微動計測および余震観測を実施し,当該地点におけるサイト特性を評価した.その結果によると,折立団地における本震時の地震動は,周辺の既存強震観測点(MLIT仙台西,仙台宮城I.C.,Small-Titan栗生小,K-NET仙台)における地震動とは大きく異なっていたと考えられる.さらに,複数のサブイベントの地震波形への寄与を考慮できる拡張型サイト特性置換手法を用いて,Small-Titan栗生小での本震記録を再現し,手法の適用性を確認した上で,折立団地における地震動の推定を行った.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ