底質中のシルト・クレイが徳島市沖洲人工干潟における「沈み込み現象」に与える影響

書誌事項

タイトル別名
  • EFFECTS OF SILT AND CLAY CONTENT IN SEDIMENTS ON A “SINKING EVENT” AT AN ARTIFICIAL TIDAL FLAT IN OKINOSU, TOKUSHIMA CITY
  • EFFECTS OF SILT AND CLAY CONTENT IN SEDIMENTS ON A “SINKING EVENT” AT AN ARTIFICIAL TIDAL FLAT IN OKINOSU, TOKUSHIMA CITY

説明

徳島市沖洲地区にある人工干潟は,埋め立てられる既存干潟の代償措置として造成されたが,既存干潟の底生生物相を再現できていなかった.底生生物個体数密度(特に表在性)が極端に少なく,決定的な違いはホソウミニナBatillaria cumingiの有無であり,その原因は沖洲人工干潟で確認されている「沈み込み現象」によるものと推察された.筆者らは「沈み込み現象」の発生要因として,底質中のシルト・クレイ率に着目した.その結果,沖洲人工干潟では底質中のシルト・クレイが時間経過と共に減少すること,底質中のシルト・クレイ率が少ないと地盤密度が小さくなり,沈み込み率が上昇することなどが確認された.また,シルト・クレイ率が高い地点ほど底生生物の個体数密度が多くなっており,沖洲人工干潟生態系において底質中のシルト・クレイが生物相に与える影響が大きいことが示された.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ