書誌事項
- タイトル別名
-
- A QUESTIONNAIRE SURVEY CONCERNING THE AWARENESS TO RIVER FLOODS FOR FOREIGNERS AND JAPANESE LIVING IN NAGANO CITY
説明
災害時要援護者の一つである「外国人居住者(以下,外国人)」の防災意識の現状を把握することを目的として,長野市内において,河川水害に対する意識アンケートを実施した.ここでは,比較のために,日本人にも同様のアンケートを行い,外国人と日本人の水害に対する意識構造の違いを明らかにした.得られた結果は,以下の通りである.1) 水害に対する意識の高さは,外国人と日本人の間ではほとんど差がみられなかった.2) 外国人は日本人と比べて,水害に備えておこうという意識(自助意識)は高かったが,身の回りで洪水が発生する可能性に対する意識が低かった.3) 国籍別にみると,中国人の意識が他の国の人と比べて低かった.
収録刊行物
-
- 土木学会論文集F6(安全問題)
-
土木学会論文集F6(安全問題) 67 (2), I_173-I_178, 2011
公益社団法人 土木学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680331346176
-
- NII論文ID
- 130004962321
-
- ISSN
- 21856621
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可