山岳トンネルの盤ぶくれとその対策に関する基礎的研究

  • 小林 寛明
    (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 大阪支社
  • 井浦 智実
    (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 九州新幹線建設局
  • 上野 光
    (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 設計技術部
  • 渡辺 和之
    (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 設計技術部
  • 嶋本 敬介
    (公財)鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部
  • 伊藤 直樹
    (公財)鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部

書誌事項

タイトル別名
  • BASIC STUDY ON THE FLOOR HEAVE AND ITS COUNTERMEASURES OF THE MOUNTAIN TUNNELS

説明

山岳トンネルにおいて,完成後しばらくして盤ぶくれが発生し,対策が必要となることがある.この現象は施工時に大きな変状のなかったトンネルでも発生しており,事前調査や掘削時の状況から,完成後の盤ぶくれを予測することは難しいのが現状である.本研究ではその予測精度向上の一助とすべく,まず盤ぶくれの発生した新幹線トンネルの施工データを整理,分析した.その結果,地山の吸水劣化が盤ぶくれに関係することを確認した.続いて,実トンネルの岩石試料で模擬地山を作成し,加水により強度低下させ盤ぶくれ現象を再現した.さらに,トンネル掘削から完成後の盤ぶくれ発生までを対象とした数値解析を実施し,早期閉合やインバート形状が施工時および完成後のトンネル底盤部に与える影響を検討した.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ