港湾BCPへのビジネス・インパクト分析等の適用方法に関する研究
書誌事項
- タイトル別名
-
- STUDY ON THE METHODOLOGY FOR PREPARING PORT LOGISTICS BUSINESS CONTINUITY PLAN
説明
東日本大震災以降,港湾物流の分野でも港湾機能の継続のための計画(港湾BCP)策定の取り組みが進んでいるが,それらの現下の港湾BCPは,災害時の緊急対応計画と被災した港湾施設の復旧計画を主な内容とする.しかしながら,地域の生産活動や消費を支える一方で厳しい港間競争にさらされる現代の港湾においては,単なる一刻も早い施設の復旧と輸送機能の回復にとどまらず,港湾利用者のニーズに的確に応えうる効果的で効率的な物流機能継続マネジメントの視点が重要なものとなる.<br>このようなことから本稿においては,企業が作成するBCPにおいて重視される顧客確保の観点に立ったBCP策定手法として,施設の被害リスク評価の手法と並び重視されるビジネス・インパクト分析の手法を港湾BCPに導入するための手順と方法論について論じる.
収録刊行物
-
- 土木学会論文集D3(土木計画学)
-
土木学会論文集D3(土木計画学) 71 (5), I_41-I_52, 2015
公益社団法人 土木学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680331800320
-
- NII論文ID
- 130005114704
-
- ISSN
- 21856540
-
- HANDLE
- 2433/217249
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可