人口密度に着目した都市構造と乗用車保有率との経年的な関連分析

  • 奥村 拓也
    京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻
  • 中川 大
    京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻
  • 松中 亮治
    京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻
  • 大庭 哲治
    京都大学大学院 工学研究科 都市社会工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • THE TRANSITIONAL RELATIONSHIP BETWEEN POPULATION DENSITY AND PASSENGER CAR OWNERSHIP RATE
  • ジンコウ ミツド ニ チャクモク シタ トシ コウゾウ ト ジョウヨウシャ ホユウリツ ト ノ ケイネンテキ ナ カンレン ブンセキ

この論文をさがす

抄録

In this study, we analyzed the transitional relationship between DID population density and passenger car ownership rate based on the data of 163 cities from 1975 to 2005.<br>As a result, from 1975 to 1985, passenger car ownership rates in all cities increase, and the increase of passenger car ownership rate is not related DID population density. However, from 1995 to 2005, the higher DID population density, the smaller the increase of passenger car ownership rate. Moreover, the increase of passenger car ownership rate where DID population density has increased is smaller than that where DID population density has decreased.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ