食品香料の現状

書誌事項

タイトル別名
  • ショクヒン コウリョウ ノ ゲンジョウ

この論文をさがす

抄録

一般に食物に香味を与えるものを総称して食品香料(フレーバー)とするとその範囲は甚だ広い。香辛料は勿論,時によれば酸味,塩味,甘味,渋味を与える有酸酸,アミノ酸,塩類,糖類,タンニンの如きも食品香料に入れる場合もある。食物の勾いが味覚や触覚と密接な関係があつてお互いに切離せない事が多いから当然であらう。然し茲ではもつと狭義の食品香料即ち業者が一般に取扱う所謂エキストラクトやエッセンスに就いて述べることにする。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ