商店街組織におけるインフォーマルな調整メカニズムと組織活動--千葉市中心市街地商店街の比較分析

Bibliographic Information

Other Title
  • 商店街組織におけるインフォーマルな調整メカニズムと組織活動
  • ショウテンガイ ソシキ ニ オケル インフォーマル ナ チョウセイ メカニズム ト ソシキ カツドウ チバシ チュウシン シガイチ ショウテンガイ ノ ヒカク ブンセキ
  • 千葉市中心市街地商店街の比較分析

Search this article

Abstract

本論文は、商店街組織間に見られる活動状況の違いをもたらす原因を、千葉県千葉市の中心市街地に立地する千葉銀座と栄町通り商店街振興組合に関する歴史的比較分析を通じて検討した。その上で、こういった違いが生じるメカニズムについて理論的に検討した。本論文の結論は、明確な権限のヒエラルキーが存在しない商店街組織において、構成員間の相互作用に基づくインフォーマルな調整メカニズムが構成員の意思決定の調整に重要な役割を果たすというものである。すなわち公式的な調整メカニズムが同じである商店街組織においては、インフォーマルな調整メカニズムの働きの違いが組織活動の差異に導くと考えられる。

Journal

Citations (1)*help

See more

References(1)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top