Changes in Nomenclature on Filamentous Fungi

Bibliographic Information

Other Title
  • 糸状菌の命名法の改訂
  • シジョウキン ノ メイメイホウ ノ カイテイ

Search this article

Abstract

国際植物命名規約において,これまで多型的生活環をもつ高等菌類(子のう菌類と担子菌類)では例外的に1つの生物種を2つの学名で呼称すること(二重命名法)が認められていた.しかし,2011年7月にオーストラリア・メルボルンで開催された第18回国際植物学会で国際植物命名規約の大幅な改訂がなされ,1つの生物種に対して1つの学名を与える(1生物種1学名)統一命名法が高等菌類にも適用された.この命名規約の改訂が病原性糸状菌に与える影響,Aspergillus,Penicillium および関連するテレオモルフの学名の検討状況をについて述べる.

Journal

Citations (1)*help

See more

References(7)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top