「スチムリン」Gノ肝臟機熊障礙ニ及ボス影響ニ就イテ

説明

曩ニ岡田教授ハ豚ノ膽嚢粘膜「エキス」ヨリ「スチムリン」Gテ創製セラレ, 當教室森氏ハ之ヲ膽嚢症ノ新治療劑トシテ使用シ, 臨牀的並ビニ實驗的ニ效果顯著ナルコトヲ證明シ, 同時ニ「カタル」性黄疸ニモ效果有リト述ベラレタリ.<BR>余ハ茲ニ於テ更ニ進ンデ「スチムリン」Gガ一次的或ハ二次的肝纐機能障疑ニ對シ如何ナル影響ヲ及ボスヤチ檢索セントシ, 「力タル」性黄疸16例, 膽嚢症10例, 「サルバルサン」黄疸並ビニ妊娠性黄疸ニ就イテ「ガラクトーゼ」處理機能・「サントニン」解毒機能・「アゾルビン」S排泄機能・尿「ウロビリン」體定量・高田反應及ビ赤沈反應等ノ肝臟機能檢査ヲ施行シ, 各症例ノ機能障礙状况ヲ知リ, ソノ後「スチムリン」Gヲ相當期間注射シタル後再ビ前述ノ機能檢査法ヲ施行シテ注射前後ノ肝障礙ノ程度ヲ比較シタリ.尚更ニ一般臨牀症状ノ中肝臓肥大・黄疸指數並ビニ尿所見ヲモ併セテ觀察セリ.<BR>「ガラクトーゼ」處理機能ニ就イテハ「ガラクトーゼ」尿法並ビニ負荷後全血糖法ヲ檢資シタルニ, 「カタル」性黄疸並ビニ膽嚢症ニテハ「ガラクトーゼ」尿法陽性ナリシモノ概ネ20-35囘ノ注射ニテ陰性トナリ, 又全通血糖法陽性ナリシモノモ大部分正常ニ復セリ.「サルバルサン」黄疸・妊娠性黄疸ニ於テハ「ガラクトーゼ」尿法・全血糖法共ニ障礙著明ニ除去セラル、モ全ク正常トハナラズ.既チ膽嚢粘膜「エキス」タル「スチムリン」Gガ瞻道系ニ關聯アル肝疾患ニ對シテ特ニ效果アリ, 之ニ對シ中毒性要約ニヨル肝障礙ニハ比較的效果ノ薄キチ詔メタリ.<BR>「サントニン」負荷ニ依ル解毒機能ニ就イテハ「サントニン」色素ノ尿中始發時間並ビニ3時間, ノ尿中色素量ヲ檢シタリ.肝健者ニ於ケル對照成績ハ色素始發時閥9-12分以内ニシテ色素量ハ平均103.7ナリキ.而シテ「カタル」性黄疸並ビニ瞻嚢症ニテハ殆ド全例ニ障礙ヲ認メシモ, 「スチムリン」G10-20囘注射後ニハ始發時間並ビニ色素羅共著シク正常値ニ近付ケリ・但シ「スチムリン」Gハ色素排出量ヲ増加セシムルヨリ, 寧ロ始發時間ノ促進ニ效果アルモノノ如シ.<BR>「アゾルビン」Sノ排泄機能ニ就キテハ肝健者ノ對照成績ハ膽汁内初發時間30-14分以内ノ範團ニシテ, 尿中色素排泄時間6-4時間以内ナリキ.「カタル」性黄疸並ビニ膽嚢症ニテハ初發時間ノ遅廷セルモノ86%ニ認メシモ, 「スチムリン」G注射後96%ハ正常トナレリ.又色素尿中排泄時間ニ就キテモ全例ニ障礙ヲ認メシモ, 「スチムリン」G注射後73%ハ正常トナレリ.既チ「スチムリン」Gハ瞻汁鬱滯ヲ除云スルト共ニ膽汁排出ヲ促シ, 特ニ色素排泄機能ニ蓍效ヲ認メタリ.<BR>尿「ウロビリン」體バ大多數ニ於テ壇量ヲ認メ, 或ハ肝隰礙彊度ナル場合ハ減少ヲ認メタレド, 「スチムリン」G注射ニョリ概ネ正常トナレリ.但シ膽嚢症ニテ膽砂ヲ排緋出セルモノバ滅量著明ニシテ注射後モ正常ニ達セザリキ.<BR>遷延性「カタル」性黄疸ニテ腹水・黄疸著明並ビニ高田反應張陽性ニシテ, 膽汁盤硬變症ニ移行シツ、アル例ニテハ「スチムリン」G注射後一般症状著明ニ好轉シ, 腹水・黄疸消退シ, 又「サントニン」法・「アゾルビン」S法ハ正常トナレルモ高度ノ尿「ウロビリン」體減少, 高田反應陽性ノ持續等機能障礙ノ解離ヲ示セリ.<BR>「カタル」性黄疸並ビニ膽嚢症ニテ高田反應陽性ナル例ハ「スチムリン」G注射ニテ陰性ニ轗ジタリ.又赤溢L球沈降速度ノ遅延或バ促進セルモノモ正常範團ニ近付ケリ.<BR>黄疸指數ノ.ヒ昇・肝臟肥大ニ對シテバ比較的少數ノ注射囘數ニテ克ク正常ニ復舊セリ.又尿グメリン氏反應・謄汁酸 (ヘイ氏法) 反應・「ウロビリノーゲン」反應ハ比較的速二陰性化シタリ。

収録刊行物

  • 消化器病学

    消化器病学 7 (2), 289-331, 1942

    財団法人 日本消化器病学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680375458816
  • NII論文ID
    130004181605
  • DOI
    10.11405/nisshoshi1936.7.289
  • ISSN
    21851158
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ