Bibliographic Information
- Other Title
-
- 生体系におけるソリトン
- セイタイケイ ニ オケル ソリトン
Search this article
Description
筋収縮の分子機構を説明するため提案された α-へリックスにおけるダヴィドフ (Davydov) ソリトンについて, その内容と問題点を解説し, この理論の難点を救うものとして, α-ヘリックスの中に戸田格子ソリトンを導入し, 筋収縮の動的過程に合理的な推論を与え, 非線形波動方程式の初期値問題と関連して, 理論のパラメターを決定し, 分子に発生する張力や収縮率を表わすソリトンの振幅に数値的評価を与える. 一方, DNA の開いた構造に理論的説明を与えるため DNA 2重らせんの塩基がヘリックス軸に垂直な水平面内で回転するという単純化したモデル系について幾つかの興味あるサイン・ゴードン (Sine-Gordon) ソリトンのモードが見出されることを示し, DNA 中の平均のソリトン数密度を温度の関数として評価し, 実験結果との比較を行う.
Journal
-
- Butsuri
-
Butsuri 39 (11), 809-817, 1984
The Physical Society of Japan
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680383219200
-
- NII Article ID
- 130004179887
- 110002075373
-
- NII Book ID
- AN00196952
-
- ISSN
- 24238872
- 00290181
-
- NDL BIB ID
- 3009537
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed