Robust Estimation and Data Analysis

Bibliographic Information

Other Title
  • ロバスト推定法とデータ解析

Search this article

Description

「足して二で割る」のは日本人のお家芸である. 同じ量を数回測定したとき, 我々は何気なく平均をとる. いったい平均には何の根拠があるのだろうか. 一つだけ飛び離れた値があった場合にどうするか. 勝手に一つのデータを除いて平均してもよいだろうか. それとも主観的判断を避けるためにあくまで全体の平均を取るべきか. このような問題に答えるのがロバスト推定法という考え方である. 本稿ではワバスト推定法の意味について議論するとともに, ロバスト推定法を組み込んだ「最小二乗法標準プワグラムSALS」を紹介する.

Journal

  • Butsuri

    Butsuri 34 (10), 884-891, 1979

    The Physical Society of Japan

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390282680384352896
  • NII Article ID
    130004179483
  • DOI
    10.11316/butsuri1946.34.884
  • ISSN
    24238872
    00290181
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • Crossref
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top