書誌事項
- タイトル別名
-
- Neurodegenerative disease-specific induced pluripotent stem cell research
- シッカン トクイテキ iPS サイボウ オ モチイタ シンケイ ヘンセイ シッカン ノ ケンキュウ
この論文をさがす
説明
数種類の初期化遺伝子を体細胞に導入することにより,胚性幹細胞(embryonic stem cells : ES細胞)に匹敵する多分化能を有する人工多能性幹細胞(induced pluripotent stem cells : iPS 細胞)が誕生した。神経変性疾患研究においては,これまで生体から入手が困難であった疾患の標的細胞を iPS細胞から作製することが可能になり,病態解明,創薬開発が進展すると期待されている。本稿では疾患特異的 iPS 細胞を用いた神経変性疾患研究と今後の展望について述べる。
収録刊行物
-
- 日本生物学的精神医学会誌
-
日本生物学的精神医学会誌 21 (4), 257-260, 2011
日本生物学的精神医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680388946432
-
- NII論文ID
- 130005395377
- 10029785212
-
- NII書誌ID
- AA12468060
-
- ISSN
- 21866465
- 21866619
-
- NDL書誌ID
- 024366447
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可