-
- 原 幸治
- 東京都恩賜上野動物園
書誌事項
- タイトル別名
-
- Range of Distribution of <i>Eumeces okadae</i> (Scincidae)
- オカダトカゲ ノ ブンプイキ
この論文をさがす
説明
1) オカダトカゲは伊豆諸島に固有のトカゲであるが,同諸島の爬虫類相の研究が不十分なため,その分布域は部分的にしか知られていなかった。<br>2) これまでに知られている分布域は,新島・式根島・神津島・三宅島・八丈島の5島である。八丈小島と青ガ島にいるとする報告も見られるが再調査の必要があり,現時点では分布に含めない。<br>3) 私は本報で新たに大島・利島・御蔵島に分布することを報告した。<br>4) 今後,青ガ島(Eumeces latiscutatusがいるとする報告があるが,再調査されれば分布の広がりからオカダトカゲとされる可能性が強い)と,分布している8島の付属島嶼から見出される可能性はあるが,青ガ島より南の島から見つかる可能性は少ないと思われる。
収録刊行物
-
- Japanese journal of herpetology
-
Japanese journal of herpetology 6 (3), 95-98, 1976
日本爬虫両棲類学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680407883904
-
- NII論文ID
- 130004727561
- 130005465559
-
- NII書誌ID
- AN00205135
-
- ISSN
- 18834493
- 02853191
-
- NDL書誌ID
- 1725798
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可