書誌事項
- タイトル別名
-
- 892. SYSTEMATICS OF THE AMMONITE GENUS TETRAGONITES FROM THE UPPER CRETACEOUS OF HOKKAIDO
- 北海道上部白亜系産Tetragonites属アンモナイトの分類〔英文〕
- ホッカイドウ ジョウブ ハクアケイサン Tetragonitesゾク アンモナ
この論文をさがす
説明
北海道の白亜系蝦夷層群より産出するTetragonites属アンモナイトについて, 既存種の模式・図示標本を加えた豊富な標本をもとに諸形質の分類学的評価を行った。その結果に基づき, T. glabrus (Jimbo)を再定義するとともに2新種を識別し, T. minimus, T. terminusと命名し記載した。これら3種は初期殻体内部構造や殻口縁の形など不連続な形質によって容易に識別される。T. glabrusはチューロニアン階中部からカンパニアン階上部に産し, 螺環の形や表面装飾などに大きな変異がみられる。従来記載されたT. sphaeronotus (Jimbo), T. crassus (Jimbo), T. popetensis Yabeなどは本種内の変異型とみなせる。T. minimusは小型の種で, チューロニアン階下部からカンパニアン階上部に産する。T. terminusはマストリヒチアン階下部のみに産し, 巨大な胚殻を有する。
収録刊行物
-
- Transactions and proceedings of the Paleontological Society of Japan. New series
-
Transactions and proceedings of the Paleontological Society of Japan. New series 1989 (156), 319-342, 1989
日本古生物学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680410382464
-
- NII論文ID
- 110002703286
-
- NII書誌ID
- AA00867896
-
- ISSN
- 21860963
- 00310204
-
- NDL書誌ID
- 3649913
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可