922. 秋吉石灰岩層群からの上部石炭系紡錘虫類

書誌事項

タイトル別名
  • 922. UPPER CARBONIFEROUS FUSULINACEANS FROM THE AKIYOSHI LIMESTONE GROUP, SOUTHWEST JAPAN
  • 秋吉石灰岩層群からの上部石炭系紡錘虫類〔英文〕
  • アキヨシ セッカイガンソウグン カラ ノ ジョウブ セキタンケイ ボウスイチュ

この論文をさがす

抄録

秋吉台北東部の赤郷-真名ケ岳地域に分布する秋吉石灰岩層群のProtriticites sp.帯とQuasifusulinoides toriyamai帯より, 3新種(Protriticites robustus, Obsoletes horridus, Quasifusulinoides toriyamai)を含む7属12種の紡錘虫類を記載する。この紡錘虫群集はProtriticites, Obsoletes, Quasifusulinoidesの3属を含むことで特徴づけられており, モスコー陸向斜, ドネツ盆地, 南部フェルガナ, 沿海州のタドゥシ川盆地より産する紡錘虫群集と属構成において高い類似度を示す。その時代は石炭紀後期の前期Kasimovianと考えられる。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ