森林起源のフルポ酸鉄がコンブやワカメの生長に果たす効果

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Fulvic Acid-Fe Derived from the Forest on the Growth of <I>Laminaria Religiosa</I> Miyabe and <I>Undaria Pinnatifida</I> Suringan
  • Effect of Fulvic Acid-Fe Derived from the Forest on the Growth of Laminaria Religiosa Miyabe and Undaria Pinnatifida Suringan
  • Effect of Fulvic Acid Fe Derived from t

この論文をさがす

説明

森林起源のフルポ酸鉄が海藻に果たす効果について, コンブと.ワカメの遊走子 (胞子) ならびにコンブの幼体を用いて検討した.遊走子が卵を形成する割合を フルポ-Fe, EDTA-Fe, 無定形水酸化鉄をそれぞれ0.2μMとして, 10℃で培養した.30日後, 卵形成はそれぞれ70, 54, 25%であった. ワカメの卵形成についてはそれぞれ55, 42, 25%であった.また, 幼体の生長はフルポ酸-Fe共存下では無定形水酸化鉄に比べ3倍も速かった.<BR>コンブによる鉄の摂取速度を フルポ酸-Feあるいは無定形水酸化鉄を用いて測定したが, フルポ酸-Feの方が1オーダ速い摂取速度を示した. フルポ酸-Fe共存下で卵形成割合が高いことならびに幼体の生長が速いことは鉄摂取速度の相違によって説明出来ると思われる.<BR>なお, 本研究はソルト・サイエンス研究財団のプロジェクト研究「 沿岸海水環境の変化と生態系への影響」の一部として行なった.プ ロジェクトリーダーである東京大学名誉教授堀部純男先生にまた有益なご助言をいただいた東京農業大学名誉教授杉二郎先生に心から謝意を表します.

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ