文の真偽判断中のN400
書誌事項
- タイトル別名
-
- N400 during sentence verification task
- Verification of historical statements
- -歴史的事実の真偽判断-
この論文をさがす
説明
本研究の目的は, SOVパラダイムにおけるN400出現の再現性を確認することである.10名の大学生に歴史的な事実に基づく日本語単文を, 主語 (S), 目的語 (O), 述語 (V) の順に呈示し (例えば, “コロンブスは/アメリカを/発見した.”), 記述内容の真偽を左右親指でボタン押し反応させた.SとOとの間に意味的なミスマッチがある場合, Oに対するERP上にN400が出現した.また, このN400の振幅は左 (C3) より右 (C4) 部位で大きかった.CNVの復帰や判断に関係する電位はV呈示後に出現し, Oに対しては純粋にSとの関係を反映するERPが得られ, SOVパラダイムの有用性が示された
収録刊行物
-
- Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology
-
Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 10 (1), 15-22, 1992
Japanese Society for Physiological Psychology and Psychophysiology
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680435021824
-
- NII論文ID
- 130004709378
-
- ISSN
- 02892405
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可