<b>ベンジル構造と消失型担持体を用いた天然リグニン由来 </b><b>ネットワーク型高分子の設計と調製 </b>

  • 青栁 充
    国立大学法人 三重大学大学院生物資源学研究科
  • 舩岡  正光
    国立大学法人 三重大学大学院生物資源学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • <b>Designs and Preparation of Network Type Macromolecules Based on Native Lignin Using Both Benzyl Structures and Vanishing Reaction Support</b><b>s </b>
  • ベンジル構造と消失型担持体を用いた天然リグニン由来ネットワーク型高分子の設計と調製(1)ネットワーク基材の調製と評価
  • ベンジル コウゾウ ト ショウシツガタタンジタイ オ モチイタ テンネン リグニン ユライ ネットワークガタ コウブンシ ノ セッケイ ト チョウセイ(1)ネットワーク キザイ ノ チョウセイ ト ヒョウカ
  • <b>(1) Preparation and Estimation of Base Materials for Network Type Macr</b><b>omolecules </b>
  • <b>(1) ネットワーク基材の調製と評価 </b>

この論文をさがす

抄録

針葉樹であるヒノキ(Chamaecyparis obtusa)の脱脂済み60 メッシュパス木粉から相分離系変換システム(Phase-separation system, PSS),二段法プロセスII に従い調製したヒノキリグノフェノール(LP,p- クレゾールタイプ,HCLC)ならびにカテコールタイプ(HCLCat)を基材として,前者には窒素雰囲気下で0.1 M NaOH 中60℃でホルムアルデヒドを反応させヒドロキシメチル(HM)基を導入し,天然リグニンの活性構造の一つであるベンジル構造を誘導した。またHCLC にはグリオキザール(GO),グルタルアルデヒド(GA)の導入を併せて試みた。各誘導体HCLC-HM,HCLC-GO,HCLC-GA ならびにHCLCat-HM はそれぞれ94.3%,88.9%,101.0%ならびに96.0%の収率で得られた。これらの前駆体を針葉樹未晒クラフトパルプ(フリーネス100)の表面にテトラヒドロフランを用いて収着させ,LP の凝集と導入フェノールの散逸を抑制し,表面積を維持しつつ徐々に加水分解される消失型担持体(VRS)として用いてPSS を適用させp- クレゾールの二次的な導入を試みた。 二次導入体HCLC-HM-pC,HCLC-GO-pC,HCLC-GA-pC ならびにHCLCat-HM-pC はVRS により凝集沈殿も生じず,それぞれ77.8%,81.5%,72.1%ならびに77.5%の収率で得られた。これらの誘導体に対しFT-IR,1 H-NMR による構造解析とTMA,TGA による熱特性評価を行った。HCLC-HM-pC ならびにHCLCat-HM-pC はp- クレゾールの逐次導入が認められた。他方,HCLC-GO ならびにHCLC-GA ではネットワーク化は確認されなかったが,TMA,TGA の結果,一時的な保護が生じ熱安定化を受け,酸性条件で脱保護されることが示唆された。以上の結果から,HCLC-HM 誘導体と同様に多官能フェノールを導入したLP から誘導したHCLCat-HM を基材とした場合のフェノール類の二次導入が効果的であり,PSS を介したネットワーク設計に適していた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ