J-STAGE:「科学技術情報発信・流通総合システム」 電子ジャーナル作成とインターネットによる流通

書誌事項

タイトル別名
  • J-STAGE: Electronic Journal Publication/Dissemination Center: Total system for electronic journal publication and distribution via the Internet
  • 紹介 J-STAGE:「科学技術情報発信・流通総合システム」電子ジャーナル作成とインターネットによる流通
  • ショウカイ J-STAGE カガク ギジュツ ジョウホウ ハッシン リュウツウ ソウゴウ システム デンシ ジャーナル サクセイ ト インターネット ニ ヨル リュウツウ
  • Total system for electronic journal publication and distribution via the Internet
  • 電子ジャーナル作成とインターネットによる流通

この論文をさがす

抄録

J-STAGEは,電子ジャーナルの投稿,審査,組版,発信を一貫してサポートするシステムである。J-STAGEセンターは,学会がインターネットを通じて365日24時間アクセス可能な共同利用センターで,ここに格納される閲覧用の電子ジャーナルデータはSGMLで作成される。投稿者のためにはLaTeXとMS Wordのテンプレートを用意し,組版までをサポートする。投稿者,編集部,編集委員,査読者はWeb上で投稿論文の参照,審査結果の入力,審査経過の閲覧が可能である。また,外部のデータベースや電子ジャーナルに,引用文献としてリンクを作成する。作成された電子ジャーナルはインターネットから検索・閲覧できる。電子討論,マルチメディア付録や学会の大会抄録集の作成もサポートする。

収録刊行物

  • 情報管理

    情報管理 42 (8), 682-693, 1999

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

被引用文献 (19)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ