-
- 阿曽村 安晃
- 山陽国策パルプ(株) 特許情報部
書誌事項
- タイトル別名
-
- Construction of in-house databases. An example of the construction using an optical file and OCR.
- シャナイ データベース ノ コウチク ヒカリ ファイル ト OCR オ ツカッ
- —光ファイルとOCRを使った実施例
この論文をさがす
説明
山陽国策パルプ(株)特許情報部では光ファイルとOCRを使って社内データベースの構築を行った。このシステムは光ファイルに一次資料をイメージ入力したデータベースと, 漢字OCRで二次資料(書誌事項、抄録)を読み込み, コード変換したデータベースからなる。二次資料のデータベースはシソーラスを使わず, フルテキストサーチを採用している。これにより一次資料保存の省スペース化と, 入力作業の省力化, 検索の精度アップに成功した。本稿ではこの社内データベースの構築経緯や背景, 特徴, さらに社内データベースの構築についての筆者の考えについて述べる。
収録刊行物
-
- 情報管理
-
情報管理 35 (9), 777-789, 1992
国立研究開発法人 科学技術振興機構
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680450273152
-
- NII論文ID
- 130000075012
- 10000064686
-
- NII書誌ID
- AN00116534
-
- ISSN
- 13471597
- 00217298
-
- NDL書誌ID
- 3790563
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可