症例 遠位型大動脈肺動脈中隔欠損の1新生児例
書誌事項
- タイトル別名
-
- A neonatal case of distal aortopulmonary septal defect;the relation to anomalous
- origin of right pulmonary artery from the ascending aorta and the operative method
- 右肺動脈上行大動脈起始との関連および術式について
説明
遠位型大動脈肺動脈中隔欠損を合併した新生児例に,我々が新しく開発した術式で根治手術を施行し救命したので報告する.<BR>症例は日齢20日の男児で,生後まもなく心雑音および呼吸不全を認めた.心エコー検査により遠位型大動脈肺動脈中隔欠損および心房中隔欠損と診断し,日齢26日に手術に成功した.右肺動脈は上行大動脈右後外側部より起始し,右肺動脈入口部と中隔欠損孔との間に距離があったため,手術には大動脈肺動脈中隔欠損孔が新しい右肺動脈入口部となるように直接吻合する新しい術式を用いた.この術式は,術後の吻合部狭窄の危険性が少なく,このタイプの遠位型大動脈肺動脈中隔欠損に有用であると思われる.
収録刊行物
-
- 心臓
-
心臓 24 (6), 690-694, 1992
Japan Heart Foundation
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680462332544
-
- NII論文ID
- 130004135748
-
- ISSN
- 05864488
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可