症例 左室憩室と冠動脈-肺動脈異常交通症を有する連合弁膜症の1例
書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of combined valvular heart disease with left ventricular diverticulum and anomalous coronary artery-pulmonary artery communication
この論文をさがす
説明
左室憩室と冠動脈-肺動脈異常交通症を有する連合弁膜症の1例を経験した.症例は52歳,男性.昭和58年11月,労作時の心不全症状のため当科を受診し,精査を目的に入院.現病歴,理学所見,胸部X線所見,心電図所見,心エコー図所見などから,僧帽弁狭窄兼閉鎖不全,大動脈弁閉鎖不全,右室拡大とそれに基づく三尖弁閉鎖不全が疑われ,心カテーテル検査では肺動脈楔入圧上昇(平均圧20mmHg),巨大左房,僧帽狭窄兼閉鎖不全(Sellers2/4°)大動脈弁閉鎖不全(Sellers1/4°),三尖弁閉鎖不全(Sellers2/4°) が確認された. 冠動脈造影では,左冠動脈前下行枝および左回旋枝の肺動脈との異常交通がみられ,左室造影では左室下壁後部に嚢状に突出した異常陰影がみられた.この陰影は心周期に応じてnormal contractionを示し,左室憩室と考えられた.<BR>左室憩室はしばしば心外膜,横隔膜,腹壁の欠損を伴うまれな心奇形である.本症例では冠動脈-肺動脈異常交通症もみられたがその他の奇形はなく,左室憩室の成因に興味がもたれた.
収録刊行物
-
- 心臓
-
心臓 17 (7), 753-759, 1985
Japan Heart Foundation
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680463361536
-
- NII論文ID
- 130004135466
-
- ISSN
- 05864488
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可